今日の古木 #18「極厚&貴重!!松の古木板」
今日の古木 #18「極厚&貴重!!松の古木板」
山翠舎大町倉庫にあるたくさんの古木たち。そんな中から、また新たな住居や店舗などに活躍の場に移そうと今か今かと待ちわびている古木たちを『今日の古木』と題し、1本ずつ紹介していきます。第18回は、何度目かの「木」ではなく「板」編です。先週、大町倉庫の仲間に新たに加わった、新入り優等生の松を紹介していきます!
目次
こんにちは!
つい先日、大町ではめったにない震度5程の地震がありました。
しかも震源地が大町市内でありましたが、
特に大きな被害はなく、スタッフ共々無事でした!
日頃の行いが良いからでしょうかね?笑
さてさて今回は前々回に引き続き、「古木板」シリーズです。
つい先週あたりに大町倉庫の仲間入りを果たした新入りです。
今回は何と新入り自ら自己紹介をしてくれるみたいです。
頼もしいですね!
早速ですが、どうかお手柔らかにお願いします!笑
自己紹介
みなさん、どうもはじめまして!
この度、大町倉庫の一員となりました、
古木 板次郎(ふるき いたじろう)と申します。
兄の板男(いたお)と、妹の板子(いたこ)の3板兄妹の真ん中で、
ケンカではいつも間に挟まれ、何かと私が悪者にさせられます。
出身は新潟県の上越市という地域です。
これを言うと戦国好きの板から必ずと言っていいほど
「いいなあー、上杉謙信ゆかりの地じゃん!」
って羨ましがられるんですけど、私自身、あんまり歴史に詳しくないので
いつも右から左へ受け流しています。
身体のサイズに関して、よく聞かれるのですが、
いやー実は最近、激太りしちゃいまして、、
正直に言いますと、
幅320×長さ1900で、厚みがなんと”65”もあるんですよ!
周りの板たちからは、
「厚過ぎじゃない!?周り見てみ?そんな厚いのお前だけだよ??」
なんて言われる様です。
自分ではそんなに自覚がなく、まだまだイケるとは思うんですけどねー。
大町倉庫のアメリカ出身の大先輩(いつからいるか分からない)である、ベイス・ボウルさんと比べたら、多少スリムに見えますかね?
見えますよね?
いや
やっぱり厚いかー、、、笑
(※この厚さのものは中々なく、大変貴重なものです。)
樹種は想像してください!
そしてこれまたよく聞かれることなのですが、
私の樹種。
毎回同じことを聞かれ、同じことを答える、、、
正直メンドクサイんですよねー笑
見た目である程度はわかって欲しいのが本音です。
これでどうでしょうかね?
恥ずかしいので、そんなに近くで見ないでください。笑
私のことを大町倉庫に受け入れてくださった
山翠舎という会社の方が書いている記事を持ってきましたので、
詳しくはそちらをご覧ください!
山翠舎大町倉庫にあるたくさんの古木たち。そんな中から、また新たな住居や店舗などに活躍の場に移そうと今か今かと待ちわびている古木を『今日の古木』と題し、1本ずつ紹介していきます。第一回は、長さ10m、特大級の松!
大きすぎて倉庫内では背筋を伸ばすこともできない、大町一の高身長。大松先輩の記事です。
山翠舎大町倉庫にあるたくさんの古木たち。そんな中から、また新たな住居や店舗に活躍の場に移そうと今か今かと待ちわびている古木たちを『今日の古木』と題し、1本ずつ紹介していきます。第7回はいつもの真面目なお話からちょっと外れた番外編。面白い形をした古木を紹介していきます。
まっすぐまものは好まない。独自のスタイルを貫く、コボク・コブラ先輩の記事です。
前職は?
これに関しては、そんなに聞かれることはないのですが、
この場を借りて、お話させていただこうかなと。
以前は、土蔵の2階の天井板として、120年ほど働いていました。
その証拠に、私の表面には共に支え合い、仕事をしてきた
根太くんの跡が今でも残っています!
懐かしいなあ。
根太のやつ、今頃何してっかなー。
屋根裏にあたる面は、暗くて人目も気にしなくてよかったので、肌の手入れはしてなかったです。
荒々しくてすみません。笑
ただ2階からは、どうしても人様の目に入るので、根太くんと共にしたこの面は、見た目に気を使っていましたね。笑
今後の目標
今後の目標はなんといっても、また新たな家やお店で活躍することです!
自分の厚みを生かして、ちょっとしたテーブル天板とか、
はたまた、お店の看板板とか、、
そんな感じで働けたらなあ、なんて思ったりもしています。笑
また、山翠舎の方に、私のような大町倉庫の新入り古木に
そういった新たな活躍の場に繋がるきっかけを作っていただきまして、
古民家の古木・古材を販売しています。日本最大級となる3500本以上の古木・古材を常時ストックしています。設計施工会社運営なので、細かい加工にも対応できます。
こちらのサイトでは、他の新入りの古木情報も細く紹介されてるみたいです。
(実は私も載っています。探して見てください。笑)
いやー、人見知りの私にとっては非常に助かりますね。笑
それに加えて私自身では動くこともできませんから。笑
何はともあれ、みなさんのご協力もいただきまして、
また、活躍できる日を楽しみに大町で切磋琢磨していきます!
こんな私ですが、どうかよろしくお願いします!!